インターネットにも2種類あるってことになるし、既になっている。オープンだと思って利用するインターネットと、国家権力によって制御されていると思って利用するインターネット。

ya--madaya--mada のブックマーク 2022/03/14 12:55

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ロシアによるウクライナ侵攻で高まる「スプリンターネット」の懸念

    何が起きているのか ロシアによるウクライナ侵攻で、国家のインターネットの基盤とサービスの分裂を指す、「スプリンターネット」と呼ばれる状態が加速している。 なぜ問題なのか スプリンターネットにより、個人...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう