難しい。社会問題を扱う際に当事者にどこまで寄り添うべきか。〈この映画に頼らずとも、この入管問題は大きくなってきている。まだまだ諦めさえしなければ、この先も多くの人たちに関心を持ってもらえる〉は疑問。

kamezokamezo のブックマーク 2022/04/13 02:33

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「私は映画『牛久』に騙された」外国人収容所での隠し撮り、出演者が怒るワケ | 日刊SPA!

    どんなに世の中に訴えることのできる素晴らしいドキュメンタリー映画だったとしても、被写体の尊厳を傷つけ、誰かの犠牲のもとに作られた映画当に素晴らしいものだと言えるのだろうか。 現在、全国各地で上映...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう