書籍化された『中国戦線、ある日本人兵士の日記 1937年8月~1939年8月 侵略と加害の日常』は、3960円するが、調べてみたら地元図書館の蔵書にあった。貸出中、予約数5、蔵書数1。夏休みに読もうという人が多いのかな。

seven_czseven_cz のブックマーク 2022/08/15 02:02

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

日中戦争の戦地で何が起きていたのか 従軍日記に「加害の日常」淡々と|社会|地域のニュース|京都新聞

    1939年、日中戦争の従軍中に撮影された小林太郎氏の写真(8月8日、京都市北区・立命館大国際平和ミュージアム) 日中戦争に約2年間従軍した男性の日記が、遺族から立命館大国際平和ミュージアム(京都市北...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう