「「先読み」の「先」は「このあとに続く部分」という意味なので、「後」が対義語になっていない感じ」←“あと”というより“うしろ”感。あるいは“手前”かなあ。

mohnomohno のブックマーク 2022/08/23 17:22

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

正規表現の先読み・後読み

    正規表現の「先読み(lookahead)」「後読み(lookbehind)」について紹介します。 正規表現の「位置へのマッチ」 正規表現は、文字列のパターンマッチに使われます。たとえば [0-9]{4} は数字4つが並ぶ文字列に...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう