そんなこといったら、中世までの日本が長らく憧れていたのは中国の文化であって、漢語や漢詩も「なんか舶来でかっこいいから」インテリが習った。脱亜入欧で一気に価値観がひっくり返っただけ。

hennohenno のブックマーク 2022/09/24 16:22

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

日本人が憧れているのは白人ではなくインド人説…なぜなら1500年前からインド人のフィギュアを作ってるから

    垂木いすゞ @Isuzu_T 日人が憧れているのは実は白人ではなくインドなんですよね 国をあげてインド人フィギュアを作って大事に保管してみたり、インド人の凄さを表現するために金色に塗ってみたり、インドに行き...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう