人口量的には圧倒的に汚水と雨水を混ぜる下水方式が大都市圏なんだけど、これって成り立つの?あと一日に出る汚水の1/3✕石油化日数確保できるプラントサイズってどんなもんなの?東京だと出来て1割いかないと思う

mutinomutimutinomuti のブックマーク 2022/09/26 09:05

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ひつじさん@明るいニュース on Twitter: "「藻類が日本を産油国にする」 この言葉が現実となってきた。 藻類を使った原油精製について、藻の種類を変えて下水で培養する事で圧倒的効率化を実現。日本の下水1/3を使い、1億3600万tの原油精製(日本の年間下水輸入量と同量)がで… https://t.co/2iWCl0M7XK"

    「藻類が日を産油国にする」 この言葉が現実となってきた。 藻類を使った原油精製について、藻の種類を変えて下水で培養する事で圧倒的効率化を実現。日の下水1/3を使い、1億3600万tの原油精製(日の年間下...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう