「知らんけど」は「みずからの発言に確証や責任を持てない」ってオッサン構文の「なんちゃって」と似たようなもんだよね?お前らは世代が代わっても責任から逃げたがるところは変わらないんだなと感心するわ。

turanukimaruturanukimaru のブックマーク 2022/09/27 08:27

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

Z世代に「知らんけど」が流行中 関東の若者「エセ関西弁のつもりはない」(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    「わろた」、「それな」、「○○しか勝たん」、「しんどw」、「~してもろて」、「ゆうて(~いうて)」……など、若者たちの間で使われる流行語には、関西弁から派生したと思われるものが少なくない。そうした中でこ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう