日銀2010年12月~日本株ETF買入。当初買入限度年4500億円程→2013年4月黒田総裁下異次元緩和で年1兆円→2014年10月3兆円→2016年7月6兆円。2022年3月末51.3兆円保有。GPIF日本株保有22年3月末49.5兆円超。累計買入36.6兆円+含み益14.7兆円

anheloanhelo のブックマーク 2022/09/29 08:37

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

日銀の買いすぎた「50兆円の日本株」はどうすべき? 次期総裁に託された「大問題」

    銀行が保有するETF(上場投資信託)は2022年3月末時点で51.3兆円に上る。これはGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の日株保有額(2022年3月末時点で49.5兆円)を超えるほどの金額だ。これほど日株を...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう