必要性がさっぱりわからない。ビデオ通話でいい。ただの話題作り、パフォーマンスにしか見えない。イギリス議会でAIが証言したといってたけど、あれも人間が用意した原稿を読んだだけでしょ。見た目に騙されすぎ。

zheyangzheyang のブックマーク 2022/10/22 08:31

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

河野デジタル相モデルのアバターロボット 大阪大など開発 | NHK

    国の研究プロジェクトで、人の分身、アバターの研究開発に取り組む大阪大学などのグループは、河野デジタル大臣をモデルにしたアバターロボットを開発しました。河野大臣は遠隔でのロボットの操作を体験しました...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう