「10本論文を実施すると「分野に流れがある」がわかる.これがわかると研究以外の様々なものに対して「突拍子もなく出てきたのではなく流れがある」ということが理解できて,世の中の見通しが良くなる」

egamiday2009egamiday2009 のブックマーク 2022/12/20 19:46

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

10本論文について|fukusanity

    修士課程の大学院生だった頃,指導教員の授業を取ると「10論文」という課題をやらされた.自分の好きな分野で論文を10読み,個々の論文の関係をまとめろという課題である.論文の関係というのは,例えば「著...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう