1986年かと思った。増田もまた、"昭和風"のオタクで、シミュラクラでしかないのだよな。"やまざきかずお以降の『うる星やつら』にある違和感は、形を守ることに汲々としてて「キャラが蝋人形みたい」だからだと思う"

cinefukcinefuk のブックマーク 2023/01/04 08:31

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

令和版『うる星』をアマプラで再生して、2秒以上、直視できなかった

    令和『うる星』をアマプラで再生したけど、2秒以上、直視できなかった。 これは原作コミック、押井版テレビシリーズ、劇場版をひととおり見たうえでの話。完全に拒絶反応が出てる。 なぜなら、あれは時代の産み落...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう