内心と表現の自由を罰(暴力装置)でどうにかするのはまずいのは確か。民事での損害賠償なりを積み上げたほうがよくない?慣習法でしかないが契約の自由もあるので、内心の差別を発端にする契約の可否とかも縛れない

ysyncysync のブックマーク 2023/02/08 15:02

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

自民・西田氏「差別禁止は分断生む」LGBT法案

    自民党の西田昌司政調会長代理は7日、性的少数者(LGBT)への理解増進を図る法案に関し「差別の禁止や法的な措置を強化すると、一見よさそうに見えても人権侵害など逆の問題が出てくる。社会が分断されない...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう