子供を持つか持たないかは個人が自由に選択できなければいけないが、社会的に望まれる出生率に調整するため、国はインセンティブの水準を調整しなければいけない。現状からすると子を持つインセンティブが足りない

wildhogwildhog のブックマーク 2023/02/19 11:15

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

高校生「子ども欲しくない理由として「自分ファーストの人生を送りたい」って十分すぎると思う。馬鹿にされる筋合いない。」

    灯 架 @touka_o0O 子ども欲しくない理由として「自分ファーストの人生を送りたい」って十分すぎると思う。馬鹿にされる筋合いない。 2022-01-03 15:06:47

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう