一揆なんて起こらないけどね。ちょっとストライキやっただけで、搾取されてる側が批判するんだから。反乱が起こらない国では上は好きなだけ搾り取るし、民衆は自らの足の引っ張り合いをするだけ。

photosomephotosome のブックマーク 2023/02/23 07:57

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

国民負担率47.5%で「五公五民」がトレンド入り「日本中で一揆が」「江戸時代とどっちがマシ」の声(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    2月21日、財務省は、2022年度の「国民負担率」が47.5%になる見込みだと発表した。過去最大だった2021年度の48.1%をやや下回ったものの、国民所得のほぼ半分を占めている。 【写真多数】給料は税金から…居眠りす...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう