「家庭運営に責任者はいない」ってのは俺考えが真逆で「夫婦は家庭運営の共同責任者」って前提を握る方が重要だと思う。最後の責任は両名と認識した上で各タスクにはむしろ主従(オーナー)振る方が効率も心理も良い

rennstarsrennstars のブックマーク 2023/03/29 13:14

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

家事ちゃんと出来てる人、ほんとすげえ。

    この記事で書きたいことは、大体以下のようなことです。 ・夫婦間の家事分担でのトラブルや不平不満の話をよく聞きます ・家事はとても大変なタスク群であって、「やれて当然」などというハードルが低いものでは...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう