わかってる人の例えという感じもした。今も既に、対話型に限らずAI全般でAI=正解的な認識をする人はいるなあ。でも、そういう人は人相手でも「断定調の説明=正解」「期待する"ぽい"答え=正解」と思ってるフシはある。

kuzumimizukukuzumimizuku のブックマーク 2023/04/04 11:26

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ChatGPTなどの対話型AIは「正解を探す検索エンジン」ではなく「単語の計算機」と考えるべきだという指摘

    近年はOpenAIが開発した「ChatGPT」やGoogleの「Bard」など、高性能な対話型AIが登場して注目を集めています。これらの言語モデルを用いたAIについて、「質問したら何でも答えてくれる検索エンジンのようなもの」...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう