竹中平蔵だから反論したくなってしまうかもしれないけど、たとえば平均寿命が200歳まで伸びたとしたら、「65歳以降は年金生活」なんて成り立たないわけで、いくら悲しくても程度と限度の問題でしかないよねぇ?

KnoaKnoa のブックマーク 2023/05/06 10:53

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    プレミアム特集「人生大逆転の学び直し大全」第1回は、経済学者の竹中平蔵氏が人生100年時代におけるリスキリングの必要性を語る。年金の受給年齢の引き上げはまったなしの状況で、われわれはいかにして生活する...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう