要は欧州人や切り替えた日米の大企業の人たちがそこら辺にプラゴミを捨てまくっていて、プラゴミの代わりに紙ゴミをそこら辺に捨てるって話でしょ(´・_・`)衣類系プラゴミを第三国に押し付けてるのも有名な話じゃん

mutinomutimutinomuti のブックマーク 2023/05/17 22:26

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「うちは紙ストローは作りません」岡山の日本一のストロー会社が「脱プラ運動」に真っ向から対抗した結果 ストローだけが使い捨ての代名詞になるのはおかしい

    環境に配慮して紙ストローを導入する企業が増える中、国産ストローメーカー最大手「シバセ工業」(岡山県)は、紙ストローは作らず、プラスチックストローの生産を続けている。国内外で広まる「脱プラスチック」...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう