私が13歳の頃に祖母の認知症が始まり、亡くなるまで十数年、緩やかに認知症が進む様子を見てきた。多感な時期に親の認知症が進行するなんてさぞかし辛かっただろうと察する。

remwegcremwegc のブックマーク 2023/05/22 19:15

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

48歳で認知症になった母、小5で介護生活が始まった少年

    いつも優しくて明るくて、自慢のお母さん。そんな母が48歳で若年性認知症を発症し、幸せだった毎日は徐々に崩れ始めます。苦悩と葛藤、孤独感…小学5年生にして「ヤングケアラー」となった美齊津康弘さんの人生を...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう