定時連絡、排他的経済水域に侵入し始めてから何分で見つけて通信量増えるか、1日の内遅れる時間帯はないか、暗号化されて内容読めなくても諜報として知りたい情報はあるはず。水中通信もGbps単位になってきている

qpci32siekqdqpci32siekqd のブックマーク 2023/06/16 13:58

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

沖縄近海の光ファイバー海底ケーブルに中国製盗聴装置 在沖縄米軍向け情報誌が指摘(The News Lens Japan) - Yahoo!ニュース

    今年2月、米国土上空などに中国の無人偵察気球が複数飛来したことに加え、6月8日の米紙ウォール・ストリート・ジャーナル紙の報道を機に、米土に近いキューバを拠点とする中国のスパイ活動活発化が物議をかも...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう