90年代の話だけで言えば、歌謡曲産業でも映画産業でも何でも同じなのだが、この時期経済的成長が急速に進んで国産娯楽需要も急速に増加したが、供給体制が整ってるわけはないので品質面に影響が出るのは当然

OutfielderOutfielder のブックマーク 2023/07/05 07:30

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

今のJ-POPって意味のあること歌い過ぎじゃない?

    米津玄師とかヨアソビとか聞いていると頭痛くなる 歌詞がめちゃくちゃ文章じゃん 5W1Hありすぎ 情報詰まりすぎじゃない? 最近のJ-POPって全部そう 言葉でなにか伝えようとしているし、言葉の表現を凝ろうとして...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう