へえUEなんだ。まあ音源がC++で書かれてるんだろうから当然の選択か。音源側はKORG ModuleでAUv3対応しているんだから実現可能性は高いけど、本体が高いから数売れないしUI全部作り直すのは無駄骨と思うと正しい判断っぽい

atsushienoatsushieno のブックマーク 2023/07/20 21:08

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

シンセよ俺を取り囲め!「鍵盤の城」を叶える「KORG Gadget VR」体験。そしてわかった、Vision Pro非対応な理由(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう