加藤文元、川上量生、東浩紀。論文内に不明点があると「著者の説明不足」と指摘されるのが理系、「読者の理解不足」のせいにされるのが文系。望月教授のIUT理論の、科学の女王にあるまじき文系しぐさが気になってます

hideous-mediahideous-media のブックマーク 2023/08/27 21:55

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

【冒頭無料】加藤文元×川上量生×東浩紀「数とはなにか──IUT理論と数学の立ち位置」@FumiharuKato @gweoipfsd @hazuma #ゲンロン230827 #ZEN大学

    続きは以下のURLからご視聴いただけます↓ シラス(アーカイブ公開は半年間): https://shirasu.io/t/genron/c/genron/p/20230827 ニコ生(アーカイブ公開は一週間): https://live.nicovideo.jp/watch/lv34207568...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう