イヤホンちゃんと選ぶと、例えば同じ3万円でも有線の方が圧倒的に音質が良くてな……。伝送方式の改善と受信側のDAC/アンプの性能向上があっても、有線側の性能向上も凄いので、7〜8年はかかるんじゃないかな。

ch1248ch1248 のブックマーク 2023/10/10 19:32

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

三大「まだそっち使ってるの?」

    ・紙の ・有線イヤホン ・有人レジ 恐らく何十年後かには和式トイレみたいな扱いになる

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう