「一見原告全面勝訴のように見えるが、この裁判の目的は(中略)DAPPIを操っていたのは誰かを突き止めることだったが、(中略)うやむやのままでの判決となった」とブログ本文だが、筆者の考えはブログ題から明白。

vox_populivox_populi のブックマーク 2023/10/17 17:52

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

DAPPIは小林幸太社長だった!|田下 正俊

    10月16日、東京地裁は嘘情報をTwitterでばら撒き、杉尾秀哉、小西洋之両参議院議員の名誉を傷つけたとしてDAPPIが所属していた「ワンズクエスト社」に220万円の賠償金の支払いを命じる判決を下しました。新谷祐子...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう