資本金なんていくらでもいじれるのだから、売上高や従業員数(非正規や派遣も含む)も合わせて総合的に判断する基準を作れば良いと思う。これをやらないのは税務当局の手抜きだろう。

IthacaChasmaIthacaChasma のブックマーク 2023/11/07 09:40

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「疑似中小企業」が税逃れ、減資企業3割増 税収減続く - 日本経済新聞

    金1億円超の企業が外形標準課税の支払いを逃れるため、減資して「疑似中小企業」となる動きが相次ぐ。2022年度に1億円以下に資金を減らした企業は21年度より3割増えた。放置すれば税負担の公平性や税収の安...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう