今の仕組みだと、「なりたい奴からしか選べない」のでこうなってしまう(「ビジネス議員」ばかりになる)。もういっそ、議員の選出も裁判員のように、有権者からの無作為抽出にすべき。

KKElichikaKKElichika のブックマーク 2023/11/13 12:32

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「4500万円の貸付金が消えた!」 神田憲次財務副大臣に今度は資産公開法違反の疑い 〈税金滞納問題、税理士法違反疑惑、虚偽答弁疑惑に続き…〉 | 文春オンライン

    過去の税金滞納や税理士法違反疑惑を認めた神田憲次財務副大臣(60)に、資産公開法違反の疑いがあることが、「週刊文春」の取材でわかった。 11月12日夜配信記事で報じた虚偽答弁疑惑 「週刊文春 電子版」は11月...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう