18年後に約束が守られないかもしれないんで「子供が生まれた年」を基準に無償化を決めて欲しい。場合によっては嫁と家族会議するわ。

kudokukudoku のブックマーク 2023/12/07 09:49

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

多子世帯の大学授業料 無償化へ 2025年度から 政府方針(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    「異次元の少子化対策」をめぐり、政府は3人以上の子どもがいる多子世帯について、2025年度から子どもの大学授業料などを無償化する方針を固めた。所得制限は設けない。教育費の負担軽減で、子どもをもうけやすく...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう