入力がVRoid Studioモデルの手付けアニメで差分がこれだけなら、AI画像生成じゃなくてほぼフル手描きの超解像(本来のDiffusion)じゃん。それはアニメ絵師虐殺を目指す米国系AI画像生成の敗北だろ。しかも国産だし。

puhu208npuhu208n のブックマーク 2023/12/22 22:07

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「100fps以上も可能」爆速すぎる画像生成AI技術、日本人研究者ら開発

    AITuber「しずく」開発者としても知られる、あき先生ことakio kodaira氏を筆頭にした研究グループは12月21日、リアルタイム画像生成を実現するために最適化されたパイプライン「StreamDiffusion」を発表。従来の...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう