そもそも昔は階級があり、人間は不平等で、差別は当然だったから、誰もがそれを常識として捉えて不平不満も無かった。人間は神によって作られた存在だから平等って概念が極めてキリスト教的な宗教哲学で、事実は逆だ

circledcircled のブックマーク 2023/12/24 22:16

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「お宮参り」とかいう最初の男女差別

    赤ちゃんが生まれて1ヶ月。 神さまに出産を報告して、ご祈祷をいただくために神社を訪れた。 初めての儀式に怯える赤ちゃん。 両親とともにあやしていると、 神主に注意された。 「いえ、おばあさんかママが抱い...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう