現状では許諾取ればカバーは全く問題ないし、保護範囲広めると通常利用にも影響が大きくなる。 やるとして音楽に限らず学習データへの利用制限くらいかなぁ。AI開発の足枷にはなるけど。塩梅が難しい。

nil0303nil0303 のブックマーク 2024/01/07 15:33

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

YOSHIKIさん「行き過ぎだ」「法整備が進んでいない」…生成AI利用の音楽に警鐘

    【読売新聞】 ロックバンド「X JAPAN」のリーダー・YOSHIKIさんが、読売新聞のインタビューに応じた。「AI(人工知能)によって別の誰かの声で歌えるようになったが、法整備がされていない」と...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう