防災用の備蓄ならコスト単価で米なんだけど、自力調達可能な燃料の薪やかまどが無いから、食べれない。結局はガスや電気に依存してる。 ウクライナの人が戦争に備えて2年分の食料備蓄してたのは、めっちゃ関心した。

EiichiroEiichiro のブックマーク 2024/01/08 17:36

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

コストコに行ってみたら「家に備蓄できる環境前提で、社会がまるで違うんだ」住宅や街づくりの違いを感じた

    king-biscuit @kingbiscuitSIU ご当地にコストコができた時、ゼミで若い衆と一緒に現場含めてしらべものをしたんだが、その時学生若い衆から出てきた感想が、「これって日人の言う買物でなくむしろ狩猟」「家に備...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう