お金が腐るだけでは不十分で、株券も腐る必要があるだろう。そうでなければ株券が紙幣の役割をしてしまう。たとえ登記データだとしても腐る必要がある。

ad2217ad2217 のブックマーク 2024/01/22 22:14

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

100年前に“素人”経済学者が提案した「腐る貨幣」が再注目されている | 「未来の社会はマルクスよりゲゼルから学ぶだろう」

    そもそもお金とは何なのか? お金歴史は、経済学者ジェイコブ・ゴールドスタインが著書『貨幣 その誕生の真実』 (未邦訳)のなかで述べるとおり、「義務の概念と気まぐれな論理」から成り立っている。お金が発...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう