“「男女を問わず診察する」をゴールとして考えないと合理的ではない” そうだと思う。合理的配慮のゴールは、この医師が男性患者を診察しないで済むことではなく、男性患者も安心して診察できる環境を整えること。

qouroquisqouroquis のブックマーク 2024/01/26 07:37

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

バイト希望の女医さんが「男性にトラウマがあり女性だけ診察したい」とのことでレディースクリニックを勧めたところ「合理的配慮はないんですか?」と言われた話

    まろん @tubutubucli バイト希望の女医さんが「男性にトラウマがあって女性だけ診察したい」ってことで、うちでは残念ながら無理だからレディースクリニックで働いたら?って勧めたら「合理的配慮はないんですか...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう