平安時代って、庶民は年中無休で働いても重税にあえいでバタバタ飢え死にしてる一方、その税で暮らしてる貴族は何一つ庶民の役に立つことはせず歌を詠んだりしてるわけで、その誰が没落しようが正直知らんがなと…。

filinionfilinion のブックマーク 2024/02/05 22:14

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

源氏物語の解釈本に「貴族の娘が財と地位を失うと荒屋でぼんやり過ごす羽目になるに至る考察」があって面白い 「末摘花の話だ」と気づくヒトも

    やすなか @yasunakayo 色々雑多煮呟き広場。成人済み。企画とか刀とかfgoとか創作とか。 時々昔の作品とか読んでもらいたくなるといくらでも過去のツイートを自己RTします注意。 フォローリムブロご自由に。だい...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう