言語化って大事で、自分の行動が「他責」だと、悪いことだという認知が広まると結構モラル意識はついてくるのでsnsでモラハラだの認知の歪みだの他責行動というワードが広まるのはいいことだと思ってる

amunkuamunku のブックマーク 2024/02/16 02:01

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

女オタクが他責クレーム思考であるというnoteについて、その原因

    オタクがカップリングの受け攻めや地雷という解釈違いに激しく怒り、被害者感情を燃え上がらせてクレーム突撃することから、自衛のためルールが細かくなったという投稿。 ”女性オタクの棲む暗い池について” htt...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう