長生きするからやろ。環境によるのは当然として長生きしたぶん蓄積による影響が出るわけで。昔は残飯食べて10年生きれば長生きだった犬猫も今や20年生きる代わりに腎臓や肝臓悪くしたりボケたりするのと同じやん

fatpapafatpapa のブックマーク 2024/02/18 22:02

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

認知症は現代に登場した病気の可能性、南カリフォルニア大学/カリフォルニア州立大学研究報告|@DIME アットダイム

    認知症は現代病? 古代での症例はまれ 認知症は時代を問わず人類を悩ませてきた病気だと思われがちだが、実際には現代に登場した病気であるようだ。 米南カリフォルニア大学レオナード・デイビス校(老年学)のC...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう