ガチャガチャの高騰とUFOキャッチャーのえげつなさも一因。前者ならまともな躯体が300円〜、後者はアームガチャのせいで天井分からん。ゆるふわぬいぐるみに飯もついて420円なら実質タダみたいなもんよ

tabletable のブックマーク 2024/03/02 21:38

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

昔から人気だが最近著しくグッズ需要が上がっているカービィ、どのタイミングで人気が爆発した?→カービィ研究家たちによる様々な考察が集まる

    モンエナカメ太 @kourinkameta カービィ、間違いなく任天堂代表キャラの一人だしアニメも1年以上やったし昔から大人気なのは間違いないんだけど5~6年前ぐらいから目に見えてぬいぐるみが売り場を支配してきてい...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう