増田の言の真偽はともかく、似非フェミの言動は感情論による表現規制の肯定なので、昔からそれをやってる中国共産党的には防ぐ理由がないのかなとは思う。都合が良ければ利用して、悪ければ無視すれば済む話だし。

tikuwa_oretikuwa_ore のブックマーク 2024/03/04 21:21

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

うそやで~

    さすがにちょっと雑すぎたから4割くらいの人は嘘だとわかったみたいだね。 偉いぞー。 この前の暇空記事は騙されてる子が多すぎたから難易度下げたとは言え この記事でも騙されてるようでは話にならないぞー。

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう