生活保護財源は3/4が国。地方自治体は1/4を負担。それも地方交付税交付金で補充され、結局国が負担。証拠はないが構図から上級省庁からの何らかの圧力あたりが考れそう。考え方の歪み様から言えば、正義感ではなかろう

quabbinquabbin のブックマーク 2024/03/10 09:15

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

真剣に疑問だがなぜ公務員は税金の無駄遣いを減らそうというモチベがわくのか?

    https://anond.hatelabo.jp/20240309090256 生活保護受給者が最低限の努力しない、わがまま、攻撃的、だからイラつくと。 まあわからなんでもない感想ではあるんだけど、ひとつどうも感覚的にわからない点がある...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう