土屋は反省というか、当時を振り返り良心の呵責に苛まれてなんかないと思う。登山基金も売名だろ? 当時毎週観てたけど、男芸人への触り方が明らかに性的だった。贖罪ならバイセク公言させて土屋の家庭ブチ壊そう!

shiro-coumarinshiro-coumarin のブックマーク 2024/04/07 05:09

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

なすび「懸賞生活」の映画化は「告発ではない」 プロデューサーの謝罪を受け入れた心境を明かす | AERA dot. (アエラドット)

    1990年代後半、バラエティー番組「進ぬ!電波少年」(日テレビ系)の「電波少年的懸賞生活」に出演し、一躍有名に(撮影/平尾類) 英国で制作されたドキュメンタリー映画「ザ・コンテスタント」が話題になって...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう