この人は20代なので、税務職員退職しても即税理士にはなれない。何年勤務経験あれば税理士資格を保有とみなされるのか正確には覚えてないが、10年以上は必要。自力で試験突破するしかない。

ene0kcalene0kcal のブックマーク 2024/04/27 12:46

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

税務署職員が育休中に転売、売り上げ2億円 「楽しくてやめられず」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    仙台国税局は26日、福島県内の税務署に勤務する20代の男性財務事務官を、国家公務法違反(兼業の禁止など)で停職1カ月の懲戒処分にし、発表した。事務官は同日付で辞職した。 【写真】床の板の模様が1カ所だけ違...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう