ゼリー自体には課税されないけど原料の酒を仕入れるときに酒税を払うので価格に転嫁されている。酒メーカー自らゼリーを作る場合も酒の製造場から菓子工程に移出した段階で課税される。国として1回徴税すれば十分。

J_J_RJ_J_R のブックマーク 2024/05/02 19:47

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

『ドンキで売ってる酒ゼリー「O-SHOT」、アルコール分12%で完全にお酒なんだけどゼリーにしたら酒じゃなくって食品として売れるらしい。そんなん通るの?』へのコメント

    これは制度が悪いでしょ。というか誰だって無駄な税金取られたり、厳しい条件で商売したくないのは当たり前なんだから、これを悪意的ハックみたいに言うのもどうかと。注意書きさえあれば良いでしょうに。

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう