スタハノフ運動といいノルマ制の弱点よね。リソースを無視した目標に合わせて部分最適化され不正や外部不経済が発生するの。大躍進政策やソ連の五カ年計画の工業の生産量を優先して工業品の品質低下と飢餓の蔓延とか

natu3kannatu3kan のブックマーク 2024/05/09 10:37

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

元コンサルの回顧本に「現場に数値目標を与えると数値目標は達成されるが数値化されてない部分が必ず失われる」例として上げていたことの内容がキツい

    林司@るーしゃんず @Archangel_HT 元コンサルの回顧に書いてあったんだけど、現場に数値目標を与えると、その数値目標は達成されるが数値化されてない部分が必ず失われる、とされてるんだよね。バスの定時発車...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう