小中高で「ルールを守りましょう」は教えるけど何故そのルールがあるのかについて自分達で議論させることはないからな。あくまでルールが管理側のためのものだから学校側がやる訳ないけど。

hryordhryord のブックマーク 2024/05/11 19:05

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「水俣病被害者団体がルールを守らないのがおかしい」と「記者はルールを守る大人たちの姿を見せて」の共通点 - 斗比主閲子の姑日記

    今年の5月1日の環境省主催の水俣病被害者団体との懇談会で、環境省が自分ルールで被害者団体の話す時間と音量を制限しました。 これが水俣病に対する国の質か…慰霊式後、環境相との対話は1団体3分間、超えると...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう