人が減れば、通常GDP(特に実質)ってマイナスでも、おかしく無いとは思うんだけどなー。人が半分に減りゃ生産も消費も半分になるわけで。毎年百万人人口減るなら現状維持でも実質成長と同義やん。

sotonohitokunsotonohitokun のブックマーク 2024/05/16 11:33

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

1~3月GDP 年率 2期ぶりのマイナス 消費に影響の円安 見通しは | NHK

    ことし1月から3月までのGDP=国内総生産は、前の3か月と比べた実質の伸び率が年率に換算してマイナス2.0%と、2期ぶりにマイナスとなりました。 自動車メーカーが、認証取得をめぐる不正で車の生産や出荷を停止し...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう