松岳山古墳、ひっそりとしたとこにあってとても雰囲気がありますね!古墳が船の構造になっているとは面白いですね!

hamasansuhamasansu のブックマーク 2024/05/20 08:26

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

【松岳山古墳】石棺を挟んで立てられ、孔が彫られた謎の立石【天の磐船(アメノイワフネ)】 - ものづくりとことだまの国

    河内と大和の国境であった国分(国分、大阪府柏原市)。大和川を見下ろす南岸の丘陵地に #松岳山古墳(まつおかやまこふん、前方後円墳)。墳丘部で露出した #石棺 と南北に立てられ穴が彫られた謎の #立石 を見...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう