性役割に限らず、「わかりやすい」メディアに目立つ役割言葉なのでしょうね。沢木耕太朗が力士はどんな人物でも「ワシは」と言わせていたというのが過去にあったけど、同じようなものなのでしょう。

notionotio のブックマーク 2011/07/30 02:07

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「翻訳された女」は、なぜ、「~だわ、~のよ」語尾で喋っているのか。

    nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills "なでしこ報道で露呈した“ニッポン”の未熟な女性観 " …こんな記事でまで、翻訳された「女性」は無条件に「だから、私は言った...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう