「倫理」=「道徳」という用法ならそれが正解かと。でも「倫理」をもう一つ先の個々人の「行動原理」という意味で解するならここで挙げられている例はまさにそれぞれの倫理になる、と思われる。

o_keke_nigelo_keke_nigel のブックマーク 2007/07/30 14:15

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

なぜころ問答の非倫理的回答例 - 売文日誌

    こないだ示唆するだけして書かなかった奴の続き。やはりそれはよくないから・・・というよりは書いておきたいから。で、問題は倫理的になってはいけないというルール。その内実は「社会人一般」に通用するルール...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう