vim の make で msbuild を動かす方法。

bamch0hbamch0h のブックマーク 2015/09/02 12:43

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

MSBuildをVimのmake(QuickFix)から呼び出す方法 - void palm3r_blog(2008);

    前回: VimでWPF(MSBuild)の開発環境を整える(要VS2008) - void palm3r_blog(2008); 色々試行錯誤した結果、無事解決したのでその方法をまとめました。 MSBuild.exe体にパスを通す必要があるので、環境変数のP...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう